bouzuya.hatenablog.com

ぼうずやのにっき

Twilio API 勉強会@大阪に参加した

Twilio API 勉強会@大阪に参加した。最近はここに書いているとおり Twilio を触っていて、それに関連しての参加という流れ。

ハンズオンありで、雰囲気も良く、楽しかった。ハンズオンは PHP だったのだけれど、色々な事情から Ruby で参加した。結果は https://gist.github.com/bouzuya/7045058Sinatra 使ってみた。簡単なものだと Sinatra の手軽さが心地良い。Twilio のライブラリも出来が良くて使いやすい。電話かけれるのは楽しい。ついに Twilio で $20 を購入してしまったよ。楽しい。

ハンズオンに向けて EC2 に環境をつくったのだけれど、それは Chef Solo でつくってみた。1 コマンド実行して放置で環境ができるとかうれしいね。まだまだ改善の余地はあるけど、今の技術に追いついていかなきゃいけないね。

帰りに電車で話していたら「アウトプットの質」についての話題になった。

アウトプットの質で真っ先に浮かぶのがこのブログなんだけど、質が悪い。書きなぐり感がすごい。質を考えるべきという話だったのだけれど、会社的に出すものはともかくとして、そういう正式なものの質を高めるためにこそ、非公式なものでは質より速さや量が求められるのではないかと思った。質を高めてから出すと置いていかれる、あるいはそういう焦りが出る。大きなものを一度に出すのではなく、小さなものを継続的に出すのが今の流行なんじゃないか。

そんなことを考える。

うーん、Facebook の運用についても考えなきゃな。Facebook のつながりをメインにしている人とのやりとりが増えそうだ。

17 min.