bouzuya.hatenablog.com

ぼうずやのにっき

ナカバヤシ Digio2 Q MUS-TBLF134BL を買った

トラックボール Digio2 Q MUS-TBLF134BL を買った。

理由は会社・自宅で愛用している M570t のうち、自宅の側の調子が悪くなっていることだ。ぽつぽつと途切れる感じ。電池のせいかと思い、交換したものの、良くならない。

またキーボードを REALFORCE91 UDK-GErgoDox EZ に乗り換えたのと同様に、M570t からも何か別のものに乗り換えられるかもしれないという期待感もある。仮に乗り換えられなかったとしてもトラックボールという市場にお金を落としておくことは悪くない。

あとは適当に検索して見かけたので、 Digio2 Q MUS-TBLF134BL にした。

有線は論外として M570t のようなアダプタも避けたいので Bluetooth にした。色はキーボードに合わせて黒にしておきたかったが、 1,000 円も違うので青で妥協した。もし、グレーというか暗いシルバーがあれば、昔の Trackman Wheel (M570t の以前のモデル、グレーなボディと赤いボール有線トラックボール) を意識してそれを選んだかもしれない。

使用感。まだ数時間しか使っていないので第一印象という感じだけど。「普通に使える」という感じ。

M570t と比べると場所は取らない。……といっても M570t でも場所を気にしたことはないし、手を置くので似たようなものだ。また思ったほどは小さくない。あと高さがある。 M570t と同じかやや高いくらい。ボールと机の間の距離がすこしある。幅や奥行きと比較して気になるくらいで問題はない。

しっかりと握ったときのボールの位置が気になる。M570t の位置と比較して、手元に近い。親指の腹ではなく第一関節のところがボールの中央に来てしまう。ボールの触り方はひとそれぞれだと思うんだけど、あくまでぼくの場合はもう 20mm ほど前方にボールをずらしてほしい。

ボールの位置に合わせて握り直すと、今度はホイールの位置がしっくりこない。右に傾いているような状態になる。ボールとホイールに合わせると、今度はしっかりと握ることができず、手のひらと Digio2 Q の間に空洞ができる。うーん……。

クリック音がカチカチではなくトツトツとでも言うべき静かな感じはたいへん良い。一方でホイール感がない点は好きでない。 Digio2 Q のクリック感と M570t のホイール感を足してくれれば最高だ。

第一印象としては「悪くないし、普通に使える」。慣れももちろんあるけど「 M570t の形状はトラックボールにおけるひとつのゴールなのだ」と改めて認識させられた (「ひとつの」と書いたのは親指派以外や左手派などの存在があるからだ) 。

2017-W26 ふりかえり

2017-W26 をふりかえる。

2017-06 の目標

  • bbna あるいは別の Android アプリに知見を活かす
  • Haskell / Rust を日常に取り込んでいく

2017-07 の目標

2017-W26 の目標 とその記事

目標。

記事。

Android のことをいくつか書いている。依存ライブラリを見るのは参考になる。

つくったもの

2017-06-26/2017-07-02

bbna は 1.3.1 を公開。バグ修正。ベータ公開で気づいて良かった。

その他

ゲーム。『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』を進めている。今日で闇の世界の六人目 (6 つめのクリスタル) まで来た。終わりが見えてきた。

StackOverflow に書く件。書いてない。

2017-W27 の目標

bouzuya/bbna 1.3.1 をつくった

bouzuya/bbna 1.3.1 をつくった。

Component#inject(Service) の呼び出し位置が悪く、エラーが出ていたので修正。また一週間ほど様子を見てから公開する。


ゼルダの伝説 神々のトライフォース』の進捗。

闇の世界で 5 つめのクリスタル。氷と穴の組み合わせは嫌い。青い服。ダメージがマシになるかな。あと盾がいつの間にかなくなっている。


ひさしぶりに Dots を触ったら面白かった。数年前かな。一時期すごい遊んでいた。 Two Dots じゃなく Dots 。テーマなどいくつか機能が増えていた。「良いと思ったものにはお金を払おう」の方針で $6 だけ払った。

2017-06 ふりかえり

2017-06 をふりかえる。

期間別の目標

2017 の目標

  • 自分の使うものはできるだけ自分でつくる
  • なるべくはやく見えるもの・かたちあるものにする
  • 納得のいくものをつくる
  • こつこつとやる
  • 斑鳩ノーマルをノーコンティニュークリアする
  • 型システム入門を読む

2017-06 の目標

  • ☑ bbna あるいは別の Android アプリに知見を活かす
  • Haskell / Rust を日常に取り込んでいく

Android の知見は活きている……かなあ。知識は増えた。書いていないけど Sketch もすこしだけ使っている。 Haskell / Rust のほうは進捗なし。ダメ。

週別のふりかえり

つくったもの

2017-06-01/2017-06-30

bbna は地味な機能追加と大きなリファクタリングの途中。

bs-code は Slack への投稿機能を追加。ぼくの道具としては使いやすくなった。合わせて最適化しているので当然だけど。

sususu-shi, ts-lambda-pipeline はお手伝い。

その他

買い物。

(特になし)

ゲーム。

イベント。

(不参加)

おでかけ。

(特になし)

映画。

ほかにも何か観た気がするんだけど、書かれていない。

読書。

総括。

2017-06 はどうか。 2017-05 同様に忙しい状態が続いている。終盤は落ち着いてきた印象だ。主に Android アプリの開発だけしていた。

2017-05 のときと Haskell / Rust あたりへの気持ちは同様。気持ちばかりで手を動かしていないのは、年の目標とも反するので良くない。積読も良くない。

ゼルダの伝説 神々のトライフォース』を遊んでいるけれど、ひとり用のゲームを一方が遊んで他方が見るだけというのは、あまり良くなさそう。これが終わったらこの形はやめよう。ゲームじゃなく何か勉強するのはどうだろう。楽しくなかったら投げてしまいそうだな……。

2017-05 はうまく行っていた睡眠も 2017-06 は崩れてひどい状態だ。

2017 の前半が終わった。例年どおり 1, 2, 3 月は早かったし、今年は 5, 6 月と忙しかった。簡単な Android アプリをつくれるようになったものの、ほかはなんだかパッとしない。後半はできれば「こつこつとやる」を実践しつつ、何か「これをつくった」と言いたいところだ。

2017-07 の目標

cookpad/license-tools-plugin をためした

Android アプリで依存しているライブラリの LICENSE をアプリ内に表示したい。 2017-06-28 の続きっぽい。

まず hierynomus/license-gradle-plugin を試した。 license-gradle-plugin の紹介記事は『build.gradleのdependenciesに追加されたライブラリのライセンス情報を出力する - woshidan's blog』。うまく生成できず、早々に諦めた。

次に cookpad/license-tools-plugin を試した。license-tools-plugin の紹介記事は『オープンソースライセンスの管理を楽にする -Android アプリ編 - クックパッド開発者ブログ』。こちらでうまくいった。わりと手作業で直したけど、おおむね期待通りに動いた。

./gradlew checkLicenses が標準出力のみと急にシェルスクリプトみたいな動作なのが気になる。わりと情報を取得できないので、手作業の割合が相当ある。 Java のライブラリは LICENSE を明記する方法が確立されていないのだろうか……。

ほかにもいろいろあるみたいだけど CookPad の license-tools-plugin で対応した。

この記事を書いてから気づいたけど、『オープンソースライセンスの管理をもっと楽にするために Cookpad のプラグインをフォークしてみた - Qiita』も良さそう。


ゼルダの伝説 神々のトライフォース』の進捗。

闇の世界でよっつめのクリスタル (4 人目) 。パワフルグラブを手に入れた。剣も強くなった。

はてなブックマークの Android アプリの依存ライブラリを見る

他のアプリの使用ライブラリの LICENSE 表記は参考になる。どんな OSS のライブラリを使っているのかが分かるからだ。

たとえば、はてなブックマークAndroid アプリは「設定」→「クレジット」とたどれば、それが見れる。

まず Kotlin で書かれていることが分かる。 gson dagger okhttp picasso butterknife retrofit あたりはぼくも使っている。定番なんだろうな。 Rx を使っていることも分かる。現状はなしでつくっているけど、ぼくも使っていこうかな……。

あと nobuoka さんははてなの開発者なんだろうな、とか。Android だと ISO 8601 の parse (TimeZone) できないの、ホント困るよね。

jsoup をどこで使ってるんだろうみたいな疑問もある。

明日はこういう LICENSE をまとめるためのツールについて書く、たぶん。

追記: Android アプリに Apache License, Version 2.0 のライブラリを組み込むときにしなければならないこと - ひだまりソケットは壊れない 例の nobuoka さんとこの記事。


ゼルダの伝説 神々のトライフォース』の進捗。

ようやく進んだ。闇の世界で 3 人目。ファイアロッドを手に入れた。

Android での BLE スキャンと位置情報の設定と targetSdkVersion

Android での BLE のスキャンをする際の、位置情報の設定について。 2017-04-26 に書いたものの続き。

targetSdkVersion22 なら基本的に位置情報は無効でも良いのだけど、Android 6.0.0 だと targetSdkVersion22 でも位置情報は有効でないといけない。それ以外のバージョンでは無効で良いので、うーん……。

Android 6.0でのBLE、Wi-Fiのスキャンは位置情報を有効にしないといけない - Qiita

おそらく 6.0.0 の分はバグだろうな……。そもそも targetSdkVersion22 にするのは動かなくなるからバージョンアップを避けているようなものなので、良くない。 targetSdkVersion などはなるべく上げていくほうが良い。位置情報が必要になるし、実行時の権限の要求も必要になるけど、仕方がない。


ゼルダの伝説 神々のトライフォース』の進捗。

進んでいない。闇の世界で 2 人目の賢者の娘を助けてから、うまく 3 人目の場所に行くことができず、うろうろしている。何箇所かでハートのかけらを手に入れたし、ビン、バイラの杖を手に入れた。はやく重い石を持ち上げられるようになりたい。