bouzuya.hatenablog.com

ぼうずやのにっき

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

無題

blog.bouzuya.net のスタイルシートを。そろそろ、いけそう。 今日は Xperia Z2 を買いに行った……のだけれど、買わず。docomo のパケット定額サービスは日割計算ができないらしく、今日一日。正確に言えば契約がお昼なので半日で 5700 円とられるというあり…

うどん(ほうれん草入り)をつくった

blog.bouzuya.net のスタイルシートを。 今日はうどんをつくった。ほうれん草を入れたのだけど、入れるタイミングが早かったので、ずいぶんと色が悪くなってしまった。 ほかには味付けがすこし甘すぎた。みりんが多かったのかなあ。ぼくはいつもとろろ昆布を…

無題

blog.bouzuya.net のスタイルシートを調整している。あんまり練れていないなあ。いつまでもやっていてもしかたないので、とりあえず、これくらいで出していこうかと思っている。現状はこんな感じ。

無題

blog.bouzuya.net のスタイルシートを調整している。 今回はモノトーンで。前回もそうだった気がするけど。今回は hsl() を使って、同じ色相になるようにしている。 まずはスマートフォン向けのものができたら、リリースしたい。パソコンで見る人は減ってい…

blog.bouzuya.net の 0.0.0 をつくった

blog.bouzuya.net の 0.0.0 をつくった。要するにまだできていない。 段階としては次の 3 番目まで進んでいる。ちなみに経過はこんな感じ。 https://blog.bouzuya.net.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/ GitHub + Travis CI + Amazon S3 で静的なウ…

無題

こそこそと blog.bouzuya.net のリニューアル準備をしている。

今週のふりかえり(21)

今週のふりかえり。2014-05-19/2014-05-25 の一週間をふりかえる。 2014-05-24 映画『エルム街の悪夢(2010)』をみた 2014-05-23 commander-b@0.2.0をつくった 2014-05-22 映画『シンドラーのリスト』をみた 2014-05-21 無題 2014-05-20 GitHub + Travis CI +…

『エルム街の悪夢(2010)』をみた

エルム街の悪夢をみた。また Xbox Video で。 Xbox Video はみたい映画がことごとくないので残念極まりない。配信の仕組み自体ほかにいくらでもあるので、そちらに移ればいいんだけど、Xbox 360 がテレビに常時つながっているからというだけで、選んでいる。…

commander-b@0.2.0をつくった

commander-b のバージョン 0.2.0 をつくった。 このバージョンアップを機に npm に登録した。これからはいつもどおりのコマンドでインストールできる。 $ npm install commander-b 以前も書いたのだけど、 commander-b は Node.js で CLI をつくるためのヘル…

映画『シンドラーのリスト』をみた

体調が治ってきたので調子に乗って映画でも、と Xbox Video で見た。思いの外、長時間の映画だった。 3 時間 15 分って。 舞台は第二次世界大戦時のドイツ。ナチスによりユダヤ人が迫害されているなかで、ナチス党員で事業家のシンドラーさんが工場の労働力…

無題

中学・高校時代の友人と会う。 4 人席の 5 人目だったがために誕生日席に座る。

GitHub + Travis CI + Amazon S3 で git push で更新されるサイトをつくった

GitHub + Travis CI + Amazon S3 で git push で更新されるサイトをつくったので、その手順をメモ。 前提条件 GitHub のアカウントを持っている GitHub にリポジトリを持っている (例では bouzuya/bouzuya.net を使う) GitHub にリポジトリは Node.js のパッ…

Atom editor を Ubuntu 14.04 でためした

Atom editor を Ubuntu 14.04 でためした。 Atom editor は GitHub が開発しているオープンソースのテキストエディター。Chromium をベースとし、拡張用の言語として CoffeeScript を使っていると聞いて、ぼくとしてはかなり期待しているテキストエディター…

今週のふりかえり(20)

今週のふりかえり。2014-05-12/2014-05-18 の一週間をふりかえる。 2014-05-17 UX KOBE Vol.4 にいった 2014-05-16 無題 2014-05-15 無題 2014-05-14 commander-b をつくった 2014-05-13 無題 2014-05-12 無題 2014-05-11 今週のふりかえり(19) commander-b …

UX KOBE Vol.4 にいった

もう行かない。

無題

疲れた。昼に commander-b のテストを足した。寝る。

無題

commander-b をなおしている。うんざりするくらいにボロボロだ。 実際に使ったらすぐにわかるくらいにダメだ。まず lib/ が .npmignore に入っていて吹きそうになった。動くわけないだろ。あとは発生するエラーメッセージが間違っていたり。ヘルプと設定値と…

commander-b をつくった

commander-b をつくった。 commander-b は Node.js の CLI をつくるためのヘルパーライブラリ。commander.js ライクなインターフェースを持っている。 シンプルな例を挙げるとこんな感じ。commander.js を使ったことがある人なら、ほとんど同じだということ…

無題

CLI ヘルパー書いてる。外部のコマンドも標準出力・標準エラー出力・終了コードをテストするようにしている。ただ、仕様がつくりながらブレていて、なんだかなあ。これがキリの良いところまで行かないと次に進めない。

無題

会社で目がちかちかする。頭も痛いので何もせずに早く寝た。朝は例の CLI ヘルパーをリファクタリング。Hubot スクリプトのお題がちっとも浮かばない。やりたいことは増える一方で。朝ごはんを食べて行かなきゃ。

今週のふりかえり(19)

今週のふりかえり。2014-05-05/2014-05-11の一週間をふりかえる。 2014-05-10 殺意リュウをためした 2014-05-09 健康診断にいった 2014-05-08 backlog-timelineをつくった 2014-05-07 映画『ゼロ・グラビティ』をみた 2014-05-06 『Backbone.js アプリケーシ…

殺意リュウをためした

殺意リュウをためした。今日はスーパーストリートファイター 4 AE 2012 をプレイ。殺意の波動に目覚めたリュウをためしてみた。 この間、妹とその彼氏とが遊びに来た時に一緒にプレイして以来、ぼくの中でのスト 4 熱が上がっている。また強くなりたい、と。…

健康診断にいった

健康診断にいった。転職してからはじめての健康診断。前職では会社に検診に来てくれていたけど、現職では会社規模的にそんなことはない。検診センターへ行き、受診してきた。着替えさせられて、流れ作業で、次へ次へとまわされる。質素な、みんな同じ服を着…

backlog-timelineをつくった

backlog-timelineをつくった(途中)。Backlog のアクティビティを元に日報をつくりたいと考えている。自分がいつ何をして、何にどれくらい時間がかかったのかを Backlog のアクティビティから得たいと考えている。 で、それを実現しようと着手したのだけど、…

映画『ゼロ・グラビティ』をみた

映画『ゼロ・グラビティ』をみた。友人と見に行こうと思っていたのに、気づけば放映が終わり、そういえばと思い Xbox Video でみた。レンタル 2 日で 500 円って、高いよ。 あらすじを書くと、ロシアが自国の衛星をミサイルで破壊したらスペースデブリで大惨…

『Backbone.js アプリケーション開発ガイド』をよんだ

『Backbone.js アプリケーション開発ガイド』をよんだ。 本当は場所の都合があるので、あんまり紙の本は買わないつもりなのだけれど、それしかないので諦めて購入。Backbone.js を使うことが多いので、それに関連する情報はなるべく仕入れておこうという意図…

Nexus 5 を 1 ヶ月ためした

2014-04-10にNexus 5を買ってから、もうそろそろ1ヵ月になるので、実際に使ってみてどうよ、という話を書いてみる。 もたつかない。前に持っていた Galaxy S2 より性能が高い。仕様を見りゃ分かることなんだけど、体感できるくらいには速い。このタイミング…

今週のふりかえり(18)

今週のふりかえり。2014-04-28/2014-05-04の一週間をふりかえる。 2014-05-03 Promise で async ライクな機能をつくった 2014-05-02 backlog-summaryの改良版をつくった 2014-05-01 Backlog+WIP PRのスクリプトの改良版をつくった 2014-04-30 Backlogの処理…

Promise で async ライクな機能をつくった

bouzuya/promise-async-exampleをつくった。README.md にも書いたのだけれど、これは Promise の練習プロジェクト。何をしているのかを順に説明していく。 最近は Promise をコールバックの代替として使っている。完全に置き換わることはないだろうけど、少…

backlog-summaryの改良版をつくった

backlog-summaryの改良版をつくった。 backlog-summaryはBacklogの進捗のサマリーを表示するHubotスクリプト。今回の変更内容は次のとおり。 すべての課題が完了している場合を非表示にしていたため、作業したにもかかわらずサマリーに表示されないことがあ…