bouzuya.hatenablog.com

ぼうずやのにっき

Factorio 日記

Factorio 日記。

製造サイエンスパック (紫) を生産できるようにした。これで半分くらいは来ただろうか。↓の通り、事故もあり、停滞しているように感じる。

原油処理が不安定で何度も事故っている。ドラム缶の処理が意外と難しい。水も含めてすべてドラム缶に詰めている。水場から離れることができるのは良いのだけど、取り出しにパイプは必要だからパイプから逃れられるわけでもないし、空のドラム缶を元の場所に戻さないといけなくてエコじゃない感じがする。その場でいろいろ生産してしまうのが良いのかもしれない。

初期位置に近い鉄鉱石の鉱床が枯渇してしまったり、鉄の消費も速くなってきており、焦りがでてきた。クリアまでに資源が枯渇してしまうんじゃないか……。遠くから資源を運んでこないといけないのもたいへんだ。マップの赤い箇所が増えており、敵が強くなっていそうな気もする。

結婚記念日 / Factorio 日記

敬老の日。そして結婚記念日 (2015-09-18) だ。ふたりして買い物に出かけた。枕カバーほか、実用性重視のものをたくさん買った。歩きまわって疲れてしまった。


Factorio 日記。

このプレイで初の電力障害を起こした。石炭による発電設備を撤去したら停電してしまった。昼間の蓄電が足りなかったようだ。蓄電設備は十分だったのだけど、発電設備が十分でなかったようだ。ソーラーパネルを 4 倍ほどに増やした。蓄電設備も増設して安定した。せっかくなので増設時に建設ロボットと建築計画を使ってみた。プレイヤーから届かない配置になってしまっても大丈夫なのは良い。

停電してみて分かったことにはロボットステーションの消費電力が大きい。ロボットの充電に大量の電力を消費するのかな……。次のプレイがあれば物流ネットワークなしに挑戦するのも良さそう。研究が進んで手放せなくなるかもしれないけど……。物流ネットワークなしのほうが建設はうまくなりそうだ。

このプレイで初の戦闘が起きた。意外と起きないな。森が多いと汚染が小さく済むのかな……。大量の貫通弾薬とガンタレットでゴリ押しして、巣を破壊している。大型ワームかな、穴から頭を出している大きな奴がかなり強かった。ほかは射程の都合なのか、弾薬さえあれば処理できている。

2017-W37 ふりかえり

2017-W37 をふりかえる。

2017-09 の目標

  • blog.bouzuya.net 4.x に区切りをつける
  • 本を読む

2017-W37 の目標 とその記事

目標。

  • ☑ キー配列の記号の配置変更のことを書く
  • Factorio 2-4 のことを書く
  • ☑ blog.bouzuya.net 4.4 のことを書く
  • ☐ blog.bouzuya.net 4.5 をつくる
  • ☐ QMK をすこしでも読む

記事。

毎日のように Factorio をしている。フリープレイをはじめたら楽しくて……。

Let's Split は 2 台目が一度は届いたのだけど、はんだ不良らしく返品中。

あとは先週のことを書いたのと、ダンケルクや餃子の話か。

つくったもの

2017-09-11/2017-09-17

ほんとに何もつくってない。 Let's Split の 2 台目が届いたので ErgoDox EZ はもう触らないだろうと思い、設定ファイルを整理した分だけ。

その他

映画『ダンケルク』を観た。書きそびれたけど、毎月 16 日は OS DAY らしい。 1,100 円で安いらしい。台風だったのもあって、人が少なかった。

ゲーム。今日も Factorio を進めている。ロボットステーションを設置して、物流ロボットがものを持ってきてくれるようになった。台数が少ないし、取りに行くほうが早いくらいなんだけど、迎えに行きたくなる。ひとりぼっちで過ごしてきたので、健気に追いかけてくる物流ロボットのかわいさがしみる。

運動。腕立て・腹筋・なわとびをしている。

読書。『数学ガール フェルマーの最終定理』を読み終えた。良い。『それでも町は廻っている』はあと少しで読み終わる。これも良い。

土曜日が出勤だったので、休みを短く感じる。

2017-W38 の目標

  • Factorio クリアする
  • blog.bouzuya.net 4.5 をつくる
  • QMK をすこしでも読む

映画『ダンケルク』を観た / Factorio 日記

わけあって土曜日だけど仕事。振替休日なので三連休は先送りだ。

朝にキーボードが届いた。2017-08-29 に続いて 2 台目の Let’s Split だ。しかし問題が発生した。 4 行目 5 列目のキーが効かない。ぼくにはよく分からないけど、おそらくハンダ不良とのこと。明日、返品する。これで ErgoDox EZ との設定ファイルの二重管理がなくなるし、会社でも Let’s Split を使えると喜んだので、残念だ。直るのを期待している。

仕事が終わってから映画『ダンケルク』を観に行った。終始、攻撃に怯えながら逃げ惑っていた印象。派手さに欠けるような気はするけど、攻撃に対しての緊張感はあった。背後の、時を刻むような音や重苦しい音楽のせいかもしれない。スピットファイアがかっこいいという噂を聞いたけど、「うん、そうだね」くらいの感想。派手なのを期待すると損しそう。スカスカという指摘は確かにそうだった。見せ方なのかな……引いた絵が多いような。あと現実でもそんなもんだったんじゃないかとも思う。

家では Factorio 。今日は青いサイエンスパックの生産体制を整えた。研究を進めている。その過程でエンジンをつくったので自動車も手に入った。安定させるまでの過程で気づいたけど、搬送ベルトで詰まらないよう二列を使うための工夫よりも高速搬送ベルトに置き換えるほうが早そうだ。高速インサータは歯車・導線や材料の個数が多い場合に利きそうだ。 2017-09-14 にも書いたとおり、油田が足りない。油田までの道を開拓したところで終わり。明日は油田から引いてきたものを加工するかな……。

餃子・ Factorio 日記

日記。

外で餃子を食べた。妻とふたりで行った。客が全然いなかったので、店名を書くとバレそうなので書かない。普段は飲まないビールを飲んだら、筋肉痛になった。

Factorio 。どこまで行ったっけ……。いくつかの実績を解除した。鉄の王 1 と大量生産 1 かな。鉄板・電子基板の生産量の一番かんたんな実績だと思う。青いサイエンスパックをつくるまでにと赤・緑でできる研究を進めている。範囲が大きくなってきたので、自動車が欲しくなっている。

Factorio 日記

今週の目標はあと↓だけど、何もしていない。

  • blog.bouzuya.net 4.5 をつくる
  • QMK をすこしでも読む

代わりに Factorio で遊んでいる。

蓄電池の製造を整えた。ただ油田を一箇所しか確保していないので、集中的に製造するとプロパンガスがなくなってしまいそうで困る。

どんどん場所を広げている。うまくできているのかは分からないけど、楽しいなあ。

Let's Split の記号レイヤーの配置を変えた / Factorio 日記

2017-09-10 にしたキーボードの設定変更のことを書く。

ぼくの Let’s Split 向け設定の v10 をつくった。

主な変更点は↓のとおりだ。

  • オートフォーマット時の読みやすさのためにキーコードの定数の長さを揃えた
  • 記号用レイヤーの配置を文字コード順に近づけた

前者はどうでもいいとして、重要なのは後者だ。ぼくはいままで記号の配置に不満を持っていた。規則的でなく分かりづらい印象を持っていた。今度の配列はいままでと比較すると分かりやすい。

 ,-----------------------------------------..-----------------------------------------.
 | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    |RESET ||      | 6    | 7    | 8    | 9    | 0    |
 |------+------+------+------+------+------||------+------+------+------+------+------|
 | :    | ;    | ,    | -    | .    |      ||      | Left | Down | Up   |Right |      |
 |------+------+------+------+------|------||------+------+------+------+------+------|
 | /    | @    | [    | \    | ]    |      ||      | ^    | _    |      |      |      |
 |------+------+------+------+------+------||------+------+------+------+------+------|
 |      |      |      |      |      |      ||      |      |      |      |      |      |
 `-----------------------------------------'`-----------------------------------------'

簡単に言うと、ほぼ文字コード順だ。左から右に進み、折り返して、上から下へと並んでいる。「ほぼ」と書いたのは例外も多いからだ。 JIS キーボードと同様のロジカルペアリング(入力文字の下位 4bit がシフト前後で一致)を採用しているのもあって、文字コード感が強い。

順に見ていく。

いきなり例外だが、数字キーは伝統的な並びを踏襲している。文字コード順に厳密に従うと 0 開始だが、数字がひとつずつズレているのには慣れられない。通常のキーボードを触る機会を 0 にはできないので、混乱を小さくするため、伝統的な並びに従った。

また例外だが、カーソルキーおよび特殊キーレイヤーへの切り替えを HJKL; の位置で確保した。利便性の都合だ。

残りのスペースに、左から右、上から下で詰め込んでいる。並びとしては、各キーのペアのうち小さい側の文字コード順のつもりだ。機械的に並べたわりに良い。たとえば <, [, { が縦に並ぶ (( は並ばないのだけど……) 。左手人差し指の押しやすい位置に - が来る。

^, ~, _ が離れてしまっているのはやや気になる……とは言え、キー数からしてどうしようもない。

しばらくはこの配列で使って、慣れていこうと思っている。


Factorio 日記。

原油精製の施設をつくった。地形の都合で近くに油田が一箇所しかない。遠くに行かないと……。量が必要になったら電車でも通してみようかな。今回はドラム缶に詰めている。搬送ベルトで運べるのは便利だ。取り出しは面倒そうだけど……。

軍事サイエンスパックをつくれるようにした。ただ不安定だ。鉄板の生産速度が足りていない。資源の枯渇が怖くて大量生産できないで居る。ロケット弾の研究まで終わっている。こいつで巣が出てきたら破壊するんだ……。