bouzuya.hatenablog.com

ぼうずやのにっき

ウィリアム ゴールディング『蝿の王』を読んだ

ウィリアム ゴールディング蝿の王』を読み終えた。やはり前に読んだことがある。話の筋を覚えていた。

「人が集まるとろくなことはない」という同僚の言葉を思い出した。特に子どもは加減の分からない奴が混じるので危険だといった話もしたっけ……。蝿の王はその状況を地で行っているのだから、ろくでもない結果が待つわけで……。


きちんと早起きした。 2017-11-23 からは暖房のおかげなのか予定どおり起きられている。

純粋関数型データ構造』を読んでいる。練習問題を Haskell で動かしながら読んでいる。なかなか進まない。ぼくはじつにプログラミングがへただな。

『どうぶつの森 ポケットキャンプ』をためす

どうぶつの森 ポケットキャンプ』 (以下、ポケ森) を試す。スマホにおけるどうぶつの森の第一弾。 21 日から配信されていたらしい。ぼくはどうぶつの森のシリーズを遊んだことがない。チュートリアルを含めて数時間ほど遊んでみた感想を書く。

キャンプ・キャンピングカーを充実させるのが最終目的だ。どうぶつはキャンプ場を盛り上げるサクラ兼資金源のようなもので、レベルキャップでもある。

このゲームは要するに、どうぶつへのおつかいゲーだ。果物・魚・貝殻・虫などの素材を集め、どうぶつに渡す。どうぶつからの評価が上がり、お返しとして金やクラフト用の素材などをもらえる。それでキャンプを充実させる。これを繰り返す。

他の要素を書いておく。

どうぶつからの評価が一定値を超え、キャンプに家具が揃っていれば、どうぶつをキャンプへ招待できるようになる。

どうぶつからの評価が一定値を超えるごとに、自分の経験値もたまる。経験値をためるとレベルがあがり、クラフトできるものが増えてキャンプをより充実させられる。

キャンピングカーは金を払うと色・大きさ・形などが変わる。こちらも中に家具をおける。

あとは他プレイヤーとの接点として、いいね(キャンプの評価)・バザー(素材の売買)がある。

だいたい、これで全部だと思う。

ぼくは「チュートリアルの UX がクソ」という記事を観て、インストールを決めた。色設計で失敗していて、木と果実の色がかぶっていて気づきにくいということだった。これは「分かりづらいけど、まあ分かるんじゃないか」という微妙なラインだった。

個人的には、起動時や各種ロード時間の長さ・作業の単調さ・通信エラーの頻度がまずそうだと感じる。通信エラーはそのうち直りそう。ちょいちょい挟まれるアニメーションみたいのも、わりと要らない。ただ、そういうのを楽しむゲームなんだろうな。どうぶつと仲良くほのぼの過ごす、みたいな。

もうしばらく試す。


朝の暖房タイマーの効果なのか、きちんと起きられた。

図書館へ行き、借りていた本を返して、新たな本を借りた。『蝿の王』を借りた。前に読んだことがあると記憶しているのだけど、記録はない。読んでいく。選択理由は『 UNIX という考え方』で出てきたから。ただ、どういう文脈で出てきたのか忘れたので、読み終えたところでどうということもないのだけど。

昨日の記事に書き忘れたのだけど、今週は奇数週の水曜日に髪を切っていない。あまり伸びていないから、という判断。

芳沢光雄『算数・数学が得意になる本』を読んだ

芳沢光雄『算数・数学が得意になる本』を読んだ。 2017-11-20 にも書いた。小中高でのつまずきとその説明を書いてある。分量も少なくて得した感じがする。良かった。


良い夫婦の日。昨日 (2017-11-21) はそれっぽいイベントがあったのだけど、今日は何もない。昨日にしたって、お祝い代わりに外で食事したくらいで、大きく変わる何かがあったわけでもない。それにしても 11 月を良いと語呂合わせするの安易すぎるように思う。

比較的、早く寝ているはずなのだけど、寝坊が続いている。起床前に暖房がつくようタイマーを設定した。

妻の妊娠が分かった

妻の妊娠が分かった。何事も無ければ来年の夏頃には産まれるだろう。

彼女は母親になり、ぼくは父親になる。あるいは既になっている。出産・妊娠・その他、そうなるタイミングはよく分からない。何にせよ、何事も無ければ一年もしないうちに、文句なく親だ。

はっきりと書いていないはずだけど、この一年は特にがんばった。ブログを見るとゲームばかりに見えるのだけど、それはそれとして、こちらもがんばった。それもあってうれしい。実を言うと、ぼくのもともとの予定からはずいぶんと遅れてしまったのだけど、そういうものだ。

何かこう、どう力を入れればいいのかよく分からないでいる。もちろん準備はする。したい。しないといけない。

いまはまだ、自身の両親にさえ伝えず、ただ妙にそわそわしている。

『算数・数学が得意になる本』を読んでいる

芳沢光雄『算数・数学が得意になる本』を読んでいる。第 1 部を読み終えた。

算数・数学のつまずきやすいところを理解しやすくするような説明がされている。たとえば分数の割り算などだ。

ぼくは分数の割り算につまずいた記憶はないのだけど、解き方を丸暗記するようなやりかたに対応できただけなのかもしれない。

この本を読んでいて「どうしてそうなるのか」のいろいろな解説があるととても良いと感じる。

明日明後日で読み終えたい。今日は早く寝る。

2017-W46 ふりかえり

2017-W46 をふりかえる。

2017-11 の目標

  • 読書を続ける
  • rally-cli-hs の export / import をつくる
  • ベヨネッタをクリアする

2017-W46 の目標 とその記事

目標。

  • ☐ rally-cli-hs の 0.1.0.0 をつくる
  • ベヨネッタを続ける
  • ☑ 図書館の利用を続ける

記事。

ゲーム。「よゐクラ」を最新話まで観た。それを受けて、またテラリアで遊んでいる。ベヨネッタを放置している。

読書。今日、図書館で本を借りた。『算数・数学が得意になる本』だ。例によって数学ガールの「参考文献と読書案内」から。既に持っている本をもっと読むべきだろうな。

bouzuya/rally-cli-hs はスタンプラリー画像の export まで。あとはスポット画像・特典画像・スタンプラリーの項目増加・スポットの項目増加・特典の項目増加で終わりだ。

つくったもの

2017-10-13/2017-11-19

その他

股関節 (右) はまだ治らない。ストレッチやトレーニングしてみるか。

先週は良い流れになっていると書いたけど、一転してだらけた週だった。そんなつもりはないのだけど、どうにもエンジンがかからない感じだ。

2017-W47 の目標

  • 『算数・数学が得意になる本』を読む
  • 早く寝る
  • rally-cli-hs の 0.1.0.0 をつくる
  • ベヨネッタを続ける