bouzuya.hatenablog.com

ぼうずやのにっき

GitHub Activity をながめる習慣の話など

日記。

GitHub がずっとエラー。今日はほとんど一日中だった。朝 rightfold/purescript-postgresql-client のリンクの手直しという、どうでもいい Pull Request をしようとしたら、ログインさえできなくて気づいた。

GitHub の Activity ってほとんど見ていなかったのだけど、ここ 10 日くらいは毎日見てる。気になるリポジトリをスターしたり、↑のようなどうでもいい Pull Request を投げるなどしている。

流行を追いかけるのが本当に下手なので「こういうのを見て、他人の真似をしていれば上手になるかも」と思ってはじめた。 GitHubSign In 後の https://github.com/ の中心的なコンテンツをこれにしているくらいだから、こう使ってほしいのだろう。

ちなみに、さきの段落の「ここ 10 日くらいは毎日見てる」はループ習慣トラッカー (2018-10-13) の功績のひとつだ。良い習慣をつくっていきたい。

話が変わる。

買い物に行ったけど、何も買わずに帰ってきた。 2 時間以上も悩んで買わなかった。だめだ。インターネットで買い物すると選択しやすいけど、お店で買い物すると選択しづらいのはなぜだろう。比較がしづらいからかな。

「話が変わる」と書いたけど、「道具ひとつで変わることもある」などと強引にまとめても良かったかもしれない。いや、やめておいて正解だったな。

今日は早いけど、もうすぐ寝る。

2018-W42 ふりかえり

2018-W42 をふりかえる。

2018-W42 の目標 とその記事

目標。

  • ☐ 髪を切る
  • ☑ 『初めての自動テスト』を読み進める
  • ☑ PureScript でのなにかを進める

記事。

目標。髪を切ろうとしたのだけど、バリカンがなかった。注文したので来週には届く。また書く。『初めての自動テスト』は読み終えた。 bouzuya/yzrh は進めているものの、毎日コミットではないし、成果としては物足りない。

つくったもの

2018-10-15/2018-10-21

yzrh のみ。 2 日 1 回くらいしか触っていない。 routes.rb を雑に読んで、 OAS: OpenAPI Specification の一部を出すようになった。何をするものかを含めて、模索している。

よんだもの

当たり外れや内容の理解度を気にせず、ある程度は量を読んだほうが良いのではないかと思っている。『アイソモーフィック JavaScript 』を読みはじめている。

みたもの

2018-05 から週 2 本の制限がある。今週は OK 。

その他

ゲーム。先週 (2018-10-14) に書いたダンジョンメーカーを続けている。

体調。手首の痛みが治らない。「マシになったかな……いや、そうでもないや」とよくなる。特定の方向に動かしたり、力をかけると痛い。腰はベッドの変更 (2018-10-20) で改善されることを期待したい。

育児。

先週 (2018-10-14) に続いて、出かけている。気温が下がっているので、ひざかけをベビーカーに専用のクリップでとめている。今日は大きな滑り台があって、特徴的な形の公園へ行った。滑り台で遊べるような年齢ではないのだけど……。

オーボール を買った。公式が見当たらないので Amazon の URL だけど。つかみやすいのか気に入ってくれているようだ。

2018-W43 の目標

  • 髪を切る
  • シーリングライトの続きを書く
  • bouzuya/yzrh を 0.1.0 にする

シーリングライトが届いた / ベッドをもらった

2018-10-18 に書いたシーリングライトが届いた。無事に設置できた。簡単に取り付けられた。これは良い買い物だったかも……。強いて言うなら以前使っていたものの処分が難点かな……。

Google Home との連携はまだ。 2018-07-07 と同様に IRKit や IFTTT を設定するつもりでいる。


ベッドをもらった。いままでは↓で使っていた。

あとは書いていないけど、ユニクロのエアリズムのシーツを使っている。サラッとしている。なんでもかんでもエアリズムって呼ぼうとする姿勢は好きになれない。

脱線した。で、今日はやわらかすぎて困っていたマットレスをようやく置き換えた。すこしかたくなったので、これで腰の痛み (2018-10-17) が改善されると嬉しい。また近いうちに書く。

『メイズ・ランナー 2: 砂漠の迷宮』を観た など

bouzuya/yzrhRuby on Railsconfig/routes.rb を雑に読んで変換して……というアレ。

ダミーの値だらけだけど、とりあえず openapi.json を出力できるようにした。まだパスパラメーターに対応していない。 schema に対応する必要があって、このあたりの型はより微妙な感じになりそうで迷う。

目標のないプロジェクトだったのだけど、とりあえず既存プロジェクト (Ruby on Rails) の routes.rb から OAS: OpenAPI Specification 形式っぽいものに変換して、逆に routes.rb を出力できるようにすれば……と思っている。 OAS を触るのは routes.rb を触るより苦痛なので、外部 DSL をつくるのも良さそう。それを JSONYAML にするくらいなら、 dhall 試せないかな……とも。


メイズ・ランナー 2: 砂漠の迷宮』を観た。なんだろうな、このどん詰まり感。露骨な伏線も健在。 1 作目を観る前には迷路映画・脱出映画だと思っていたのだけど……「ああ、そっちに行っちゃうか……」って。その先に面白い何かがあるとは思えないんだけど……。全体的に無計画さを感じるので、サブタイトルは『ノープラン』か『無計画』で良いんじゃないか。

シーリングライトが壊れた・買った

シーリングライトが壊れた。おそらく、そのリモコンが壊れた。ボタンを押してもライトが反応しなくなってしまった。設定をひととおり見直してみたけれど、ダメだった。

リモコンが壊れたと思うのは、壁のスイッチで点灯するのもそうだが、以前も似たような状態になったことがあるからだ。そのときはリモコンを買い直すことで対応した。今回も同様の対応で良かったかもしれないが、 Google Home のときに書いた (2018-07-07) ように、もうすこし賢いシーリングライトへ変えようと思う。

調べてみたところ、簡単に付け替えられそうなので Amazon でポチった。届くのが楽しみだ。

『初めての自動テスト』を読んだ

初めての自動テスト』を読んだ。

初めての〜はさすがに内容として軽かったかも……。個人的にはこれといった見どころがなかった。プログラミング初級講座がはじまるなどよく分からなかったが、初めての〜なのでこれでいいのかもしれない。

次。


背・肩・腰の調子が悪い。 2018-09-27 から戻ったベッドと、抱っこ紐のせいだと思う。筋力が足りない。

ベビーカーを押して電車に乗る

ベビーカーを押して電車に乗る。通れる道が限られるせいで、エレベーターやスロープを通ることになる。不自然な動線だ。

スロープがあるだけマシだけど、大多数のスロープを使わない人向けに動線設計していたりするんだろうな、と。逆にエレベーターの前から乗るとエレベーターの前へ降りられるようになっているところもあって、偶然なのかきちんと設計されているのかは知らないけど、よくできている。


bouzuya/yzrh をつくっている。

名前に困った。何をつくるのか決めていないので。適当に決めた。読めない。

いまは Ruby on Railsroutes.rb を雑に読んでいる。適当に変形して使えるものを書き出したい。